cozyのひとりごと
追憶と現実の思い入れをおもむくままにつづります
<<
April 2018
| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
>>
NEW ENTRIES
cozyのひとりごと 終章
(09/10)
Don Cherryのポケットトランペット
(09/09)
スナップ20070908
(09/08)
海島綿 シーアイランドコットンのポロニットのプレス ジョン・スメドレー
(09/08)
2008年蒼井優カレンダー
(09/08)
CATEGORIES
英国ニット
(64)
ペンドルトン
(70)
パンセレラ
(52)
ファッションデザイン
(50)
着物
(74)
IVYとトラディショナル・クロージング
(23)
追憶と現実
(246)
Mitiru
(2)
蒼井優
(122)
音楽
(109)
オーディオ
(77)
Macintosh
(48)
カメラ
(25)
アート
(42)
spitz
(50)
グルメ
(29)
ケータイ
(6)
フランス映画
(6)
ミレーユダルク
(10)
愛しの古宮
(37)
映画・小説
(17)
落書きデザイン画
(44)
ARCHIVES
September 2007
(34)
August 2007
(86)
July 2007
(87)
June 2007
(97)
May 2007
(110)
April 2007
(108)
March 2007
(78)
February 2007
(79)
January 2007
(72)
December 2006
(67)
November 2006
(56)
October 2006
(79)
September 2006
(69)
August 2006
(71)
July 2006
(30)
June 2006
(20)
May 2006
(6)
April 2006
(13)
March 2006
(14)
February 2006
(9)
January 2006
(11)
December 2005
(5)
November 2005
(10)
October 2005
(4)
September 2005
(7)
RECENT COMMENT
LUX PD441とQUAD44
⇒
andohbass (08/08)
JBLハークネス制作記 SOUND BOY 1980/11/12
⇒
シズキチ (08/16)
ツモリチサト浴衣赤い格子に白ウサギ
⇒
ほみ (08/04)
オーディオマニアは少年 あるいは ファッションモデル庄野ミチル
⇒
024 (07/24)
オーディオ彷徨 岩崎千明遺稿集 元祖JBL D130
⇒
ktdchon (02/03)
オーディオ彷徨 岩崎千明遺稿集 元祖JBL D130
⇒
cozy (02/03)
オーディオ彷徨 岩崎千明遺稿集 元祖JBL D130
⇒
ktdchon (02/03)
ブラックパンセレラとチャーチ
⇒
yyymgch (10/07)
春嵐の海
⇒
czoy (05/15)
春嵐の海
⇒
こじまかずお (05/15)
RECENT TRACKBACK
MACFANの蒼井優
⇒
徹底サーチ (10/16)
蒼井優サイン入りポラロイド
⇒
徹底サーチ (10/16)
オーディオ彷徨 岩崎千明遺稿集 元祖JBL D130
⇒
話題のキーワード (10/17)
JBLハークネスとインテリア
⇒
エクステリアぶろぐ (04/09)
色気の品質
⇒
(04/04)
きものまいオリジナル 絞り染めのバッグ 江戸紫の鈴
⇒
着物は日本人の心 (03/24)
pendleton ペンドルトン2007スプリングコレクション
⇒
skarloeyのお役立ちブログ(酒、旅、フェレット、医療など何でもアリ) (03/19)
木綿の着物 その弐
⇒
ブランド総合研究所【ジュエリー・バッグ・イタリアン】 (02/02)
iPhone アップルデザイン
⇒
ぺーパークラフト作ろう (01/20)
人が恋に落ちる瞬間を初めてみてしまった ハチミツとクローバー
⇒
まい・ふぇいばりっと・あるばむ (01/02)
MOBILE
LINKS
にいみ
きものまい
ハンナリ ハンナリ
リビングオーディオって
叩き彫り写真掲示板
cafe moondance
無料ブログ JUGEM
有料ブログ JUGEM PLUS
JUGEMレビュー
ブックレビュー
写真共有
通販
cozyコーナー
6+1/2(ロクハン)
きもの箪笥*きものメモ
まい通信
IVYおじさんのIVY的生活
夢観庵
cozyの蒼い日々
PROFILE
cozyblue2
Search this site.
管理者ページ
RSS1.0
Atom0.3
2007.08.19 Sunday
博多半巾帯 ねじ梅
淡いピンクとグレイの縞にねじ梅
可愛い半巾帯
博多本筑帯
本筑とは本場筑前の略
半巾帯は博多です
締めやすく、結びがくずれない
可愛い色目は木綿の着物や浴衣の着こなしをキュートに魅せます
正絹
19,000円
ココをクリック
Tweet
author :
cozyblue2
着物
|
20:56
|
comments(4)
|
trackbacks(0)
| - | - |
2007.08.19 Sunday
追憶デートのブラックウォッチの着物
奈良の追憶デートで彼女の着ていた着物
きものまいオリジナル 「ブラックウォッチの着物」
奈良に限らず、気軽におすまし、して着てください。
見た目より軽い着心地です。
帯び合わせを、半幅帯に足元もケッズのスニーカーあたりなら、
もっとカジュアルになって、
彼女も戒壇院の石段で疲れなかったでしょうね、
ま、疲れたのでロマンチックになったのですが・・・
(昔ではドレスコード違反ですが、カジュアルな着物ですので構わないと思います)
ロマンチックな「きものまい」です
Tweet
author :
cozyblue2
着物
|
11:48
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
| - | - |
2007.08.05 Sunday
手書き友禅のテッシュケース きものまい
紋意匠縮緬のアンティークの布でテッシュケースを作りました
手書き友禅です
手書き(手ざしとも呼ばれます)特有の冴えた深い美しい染め色
型染めではこのような色には染まりません
(琉球紅型は例外)
もちろん、正絹(シルク100%)
ハンドメイドの一点物
800円とお安くさせていただきました
ココをクリック
上2枚の画像は、ほぼ実物大です
Tweet
author :
cozyblue2
着物
|
23:17
|
comments(0)
| - | - | - |
2007.07.25 Wednesday
ツモリチサト四寸帯
生成とピンクの麻の四寸帯
ツモリさんらしい可愛い猫と指輪の刺繍
気軽に結んでいただけます。
色もコーディネイトしやすい色
ココをクリック
Tweet
author :
cozyblue2
着物
|
21:25
|
comments(0)
| - | - | - |
2007.06.30 Saturday
ツモリチサト浴衣 気球と雲
ツモリさんらしいメルヘンチックな浴衣
白地の気球と蒼い雲
爽やかな浴衣
¥29,800(お仕立て上り価格)
ココをクリックしてね
Tweet
author :
cozyblue2
着物
|
14:19
|
comments(0)
| - | - | - |
2007.06.29 Friday
ツモリチサト浴衣 狂言師
狂言師の衣装のような雰囲気の浴衣
個性的にお召しいただけます (^_^*
¥29,800(お仕立て上り価格)
ココからどうぞ クリック
Tweet
author :
cozyblue2
着物
|
22:34
|
comments(2)
| - | - | - |
2007.06.28 Thursday
ツモリチサト浴衣 千鳥つゆ芝
ツモリチサトさんの浴衣が入荷しました
淡いベージュの地色にブルーの千鳥とオレンジの水玉とつゆ芝
可愛くキュートな浴衣
¥29,800(お仕立て上り価格)
ココをクリックしてね
デザイナー ツモリチサトさんは
文化服装学院ファッションデザイン科 の一級上の先輩です
Tweet
author :
cozyblue2
着物
|
10:16
|
comments(15)
| - | - | - |
2007.06.27 Wednesday
きものまい リニューアル
リニューアルが少しずつですけど進んできました。
よろしくお願いいたします(^_^*
ココからどうぞ
まだまだです
もっともっと商品と内容を充実させてゆきます
レイアウトもテーブルレイアウトなしのCSSレイアウトです。
Tweet
author :
cozyblue2
着物
|
22:08
|
comments(0)
| - | - | - |
2007.06.26 Tuesday
きものまい オーガニックコットンの着物その弐
オーガニックコットンの着物の第2作
オフホワイト無地のワッフル地
オーガニックコットンは染色すると意味がありません
木綿の原毛そのものの色です
イメージ的には塩沢や小千谷の白絣です
ピンクとグレイの梅の半巾帯と塩沢紬の巾着とコーディネイト
ココをクリック
サイズはS.M.Lです
¥29,800
Tweet
author :
cozyblue2
着物
|
11:12
|
comments(1)
| - | - | - |
2007.06.19 Tuesday
塩沢紬の巾着 きものまい
白地と赤のポチ絣の塩沢紬の巾着
ポチ絣は単純な柄と思われますが、
タテヨコの絣でとても手間のかかった織物です。
手作りの暖かさとこの季節にふさわしい軽やかさです。
きものまいオリジナルの小物を値下げしました。
正絹手作りの巾着が¥3,000
お値打ち品です。
ココをクリック
www.kimono-mai.comもwww.e-niimi.comも
小物は福山通運パーセルパックで
全国一律¥420で発送させていただきます。
「きものまい」
完全ではありませんがリニューアルしました。
Tweet
author :
cozyblue2
着物
|
23:16
|
comments(0)
| - | - | - |
1/8PAGES
>>
▲このページの先頭へ
(C) 2018
ブログ JUGEM
Some Rights Reserved.